WordPressのサイト名変更で注意・対応したこと【Lightning】

サイト名を変える場合は、プラグインの設定変更も忘れずに

どうも、ハザマです!

 

先日、当サイト名を以下の通りに変更しました。

 

変更前:趣味と仕事のハザマ。

変更後:HazamaLife

 

その際に、同時に設定変更した部分と注意点を紹介します。

SEOに影響無いのかな~とか、本当に変えても大丈夫かな~とか、、、ドキドキしますよね^^;

 

スポンサーリンク



サイト名変更の流れ

おおまかに説明すると、以下の流れになります。

  • サイト名を変更する
  • ASPの設定を変更する(アフィリエイトを行なっている場合のみ)
  • Google SearchConsoleの「URL検査」を実行

 

当サイトの仕様

簡単にですが、サイト名変更時の、当サイトの仕様を紹介します。

サイト構築ツール:WordPress

テーマ:Lightning

使用中プラグイン:たくさん

 

サイト名を変更する

以下の部分の設定を変更しました。

WordPressの一般設定

WordPressをお使いの方すべてに当てはまるものです。(そのはず)

 

ダッシュボードメニューの「設定」→「一般」を開くと、「一般設定」という画面が開かれます。

そこに「サイトのタイトル」という欄があるので、新しいサイト名を入力しましょう。(以下画像参照)

【サイト名変更 注意点】WordPressの一般設定

 

プラグインの各設定

使用しているプラグインによっては、上の記述で修正した部分以外にも修正が必要な場合があります。

僕は以下のプラグインを使用していたので、各設定を変更しました。

 

All in One SEO

言わずと知れた、SEO特化のプラグインですね。

 

ダッシュボードメニューの「All in One SEO」→「一般設定」へ進むと、「ホームタイトル」欄があるのでそちらの設定が必要です。(以下画像参照)

【サイト名変更 注意点】All in One SEOの一般設定

 

 

VK All in One Expansion Unit

テーマにLightningを使用している方は、このプラグインも併せて使用されている方が多いのではないでしょうか。

(Lightningのテーマを開発している会社が、こちらのプラグインも開発しています。)

 

僕も使っていたので、以下の通り修正しました!

ダッシュボードメニューの「ExUnit」→「メイン設定」へ進むと、「トップページの<title>タグ」欄があるので、そちらの設定も必要です。(以下画像参照)

【サイト名変更 注意点】VK All in One Expansion Unitのメイン設定

 

 

念のため、設定変更後に自分のサイト内を巡回

僕はサイト名を修正してプラグインの設定も変更したので「これで大丈夫!」とか思ってたんですが、念のためサイト全体を巡回してみたところ、トップページだけサイト名が変わっていないことに気づきました。

 

そこで調べていたところ、上で述べている「VK All in One Expansion Unit」のプラグインでも修正が必要だったことに気付きました^^;

危なかった。。。笑

 

とはいえ、サイト内の全ページをチェックする必要はないと考え、僕は以下の部分をチェックしました。

  • 投稿ページ(適当に1記事だけ)
  • 固定ページ(全て)
  • カテゴリー(全て)
  • トップページ

 

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

 

 

ASPの設定を変更する(アフィリエイトを行なっている場合のみ)

ASPとは、アフィリエイトサービスプロバイダーの略です。

 

ASPに登録している場合は、サイト情報として自分のサイト名を登録しているはずです。

サイト名変更に伴う修正点のひとつとして、必ず確認しておきましょう。

 

登録内容と実際のサイトとの整合性が取れない、等の理由でアカウントの停止になりたくはないですよね^^;

 

Google SearchConsoleの「URL検査」を実行

URL検査(URL Inspection)は、以前まで「Fetch as Google」というサービス名で親しまれていたサービスの新しい名称です。

 

このサービスは、新規記事を作成した時以外にも、既存の記事内容を変更した場合にも使えます。

「内容を変更したよ!」とGoogleへ伝えてあげることで、Googleのクローラーに再度自分のページを訪問してもらえるのです。

 

逆にこれをやっておかないと、せっかく変更したものの、「Googleの検索結果表示が全然変わらない。。。」ということになりかねません。

 

忘れずに実行しましょう。

 

全てのページに対して実行すべきか?

いま僕のサイトで実験中なんですが、トップページと固定ページ、いくつかの投稿記事のURLに対しては、「URL検査ツール」を実行しました。

 

ツールを実行したURLについては検索結果上でサイト名が変わったことを確認できているのですが、トップページのサイト名やURL検査ツールを使用していないページの検索結果は変わっていません。(サイト名変更から3日後の段階)

 

「ツールを実行しない場合、どのタイミングで更新されるのか?」について、適宜様子を見て結果報告したいと思います!

 

まとめ

いかがでしたか?

サイト名の修正漏れを発見した時は、実際に動かして、目で見てテストするということの大切さを再確認した次第です。。笑

(プログラミングや他の業務においてもそうですが^^)

 

サイト名変更による検索順位の変動の有無はサイトによって異なるのかもしれませんが、サイトの方向性とサイト名が違っていると自分が思う状態であれば、気付いた段階で変更しましょう。

少なくとも後々変更するぐらいであれば、早めに着手した方がいいと思います^^

 

それでは♪

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください